|
|||
Special Thanks to 〜お世話になった友人達〜 | |||
赤嶺吉男 | MP3の導入の方法、HP全般の各設定や助言をいただきました。実は彼とはその昔のバンド仲間でベーシストであります。 今はパソコン教室を運営しているPC講師で非常に頼りになります。これからもよろしくご指導の程を承りたく候。 |
||
中沢昭宏 | デジタル・ミュージック・インストラクチャーが本業で、僕のCDのマスター製作に協力をしていただきました愛弟子でもあります。 | ||
〜すばらしい知識を提供していただき参考にさせていただきました各著者の方々の出版書籍〜 | |||
☆中川右介著 「クラシック音楽と西洋美術」(青春文庫) ☆中川右介著 「カラヤンとフェルトヴェングラー」(幻冬舎新書) ☆礒山 雅著 「J・S・バッハ」(講談社現代新書) ☆礒山 雅著 「バロック音楽/豊かなる生のドラマ」(NHKブックス) ☆村田武雄著 「音と心の旅」(朝日文庫) ☆海老沢 敏著 「モーツアルト考」(NHKブックス) ☆海老沢 敏著 「新モーツアルト考」(NHKブックス) ☆青木やよひ著 「ベートーヴェン<不滅の恋人>の謎を解く」(講談社現代新書) ☆岡田暁生著 「西洋音楽史/クラシックの黄昏」(中央新書) ☆みつとみ俊郎著 「音楽ジャンルって何だろう」(新潮選書) ☆吉田秀和著 「モーツアルトの手紙」(講談学術文庫) ☆中野 雄 「モーツアルト 天才の秘密」(講談学術文庫) ☆マルセン・ビッチ/ジャン・ボンフィス著/池内友次郎監修/余田安広訳 「フーガ」(文庫クセジュ) ☆マイルス・デイビス/クインシー・トループ著 「マイルス・デイビス自叙伝T」(宝島社文庫) ☆マイルス・デイビス/クインシー・トループ著 「マイルス・デイビス自叙伝U」(宝島社文庫) ☆茂木 健著 「バラッドの世界/ブリティッシュ・トラッドの系譜」(春秋社) ☆ペーター・ベフゲン著/田代城治訳 「図説ギターの歴史」(現代ギター社) ☆フォルケ著/門倉一郎訳 「バッハ小伝」(白水Uブックス) ☆中村とうよう/三橋一夫/三井 徹/神崎 浩共著 「フォークソングのすべて/バラッドからプロテスタント・ソングまで」(音楽之友社) ☆アンナ・マグダレーナ・バッハ/山下 肇訳 「バッハの思い出」(講談社学術文庫) ☆田村和気紀夫著 「アナリーゼで解き明かす 名曲が語る音楽史」(音楽之友社) ☆田中吉備彦訳著 「バッハ傾聴」(法政大学出版局) ☆今谷和徳著 「ルネサンスの音楽家たち」(東京書籍) ☆皆川達雄著 「ルネサンス・バロック名曲名盤100」(ON BOOKS 音楽之友社) ☆大島豊監修 「アイリッシュ・ミュージック・ディスク・ガイド」(音楽之友社) ☆池辺晋一郎著 「モーツアルトの音符たち」(音楽之友社) ☆池辺晋一郎著 「バッハの音符たち」(音楽之友社) ☆金澤正剛著 「古楽のすすめ」(音楽之友社) ☆岩田 誠 「脳と音楽」(メディカルレビュー社) ☆竹下節子 「バロック音楽はなぜ癒すのか/現代によみがえる心身音楽」(メディカルレビュー社) ☆朝比奈隆著 「指揮者の仕事/朝比奈隆の交響楽談」(実業之日本社) ☆スティーブン・イッサーリス著/板倉克子訳 「もし作曲家と友だちになれたら」(音楽之友社) ☆豊田 泰著 「モーツアルト/その天才、手紙、妻、死」(文芸社) ☆伊藤亜紀/フィリップ・ポーサン著 「古楽CD100ガイド/グレゴリオ聖歌からバロックまで」(国書刊行会) ☆田村和紀夫、鳴海史生著 「音楽史 17の視座」(音楽之友社) |
|||
HP作成ソフト | 『ホーム・ページ・ビルダー12』(IBM) | ||
HP作成市販参考籍書 | 『できるホームページ・ビルダー12』(インプレスジャパン) 『ホームページ・ビルダー12 スパテク160』(SHOEISHA) 『ホームページ・ビルダー12完全制覇パーフェクト』(SHOEISHA) |
||
音源ファイル補正用ソフト | 『Sound Forge Audio Studio』(SONY) | ||
生録用デジタルプレコーダー | 『EDIROL R-9』(Roland) | ||
PDF作成ソフト | 『いきなりPDF Professional3』(SOURCENEXT) | ||
楽譜作成清浄ソフト | 『finale 2006』(カメオインタラクティブ) | ||